長浜市内に自立援助ホーム「ななほし」
フリースクールや子ども食堂の運営など子どもに寄り添った活動を続けている林智子さん(52)がNPO法人「にじまち」を立ち上げ、1日、市内のアパートの一角に自立援助ホーム「ななほし」を開設した。さまざまな理由で家庭で生活できない若者を受け入れ、共同生活を通じて自立をサポートする施設で、長浜市内では初めての設置。
元小学校教諭の林さんは不登校の子ども達の居場所「にじっこ」、フリースクール「虹の学び舎」、子ども食堂「まんま」、命の大切さを訴える講演「あーちゃんの虹」など幅広い活動に取り組んでいる。
自立援助ホームは児童福祉法に基づいて設置される民間施設で、虐待などの理由で家庭では暮らせない15〜20歳の若者に生活の場を提供するもの。大学在学中などを条件に最長で22歳までが利用できる。
林さんは昨年8月、長浜市内に自立援助ホームがないことを知り、「長浜市内にホームがあれば、利用したい人もいるはず」と、開設に向け奔走。開設には法人格が必要なことからNPO法人を立ち上げるとともに、準備資金200万円の支援を企業などに呼びかけた。支援の輪が広がり、これまでに190万円を超える浄財が寄せられた。
自立援助ホームはアパートの4室を借りて整備した。3室は共同生活を送るスペース、1室は料理や団らんの共有スペースとする。定員は6人。若者が共同生活を送りながら自立に向けたノウハウ、スキルを身に付け、常駐スタッフが生活面をサポートする。なお、自立援助ホームの運営は児童相談所による委託業務のため、入居者も児童相談所の紹介で受け入れる。
林さんは「全員が虐待などで心に傷を負って入ってくる。世の中や大人を信じる気持ちが芽生えるようなお家にしたい。そして、優しくて温かいホームにして、退所しても実家みたいに帰って来られる場所にしたい」と話している。
4月28日に行われた開所式には浅見宣義市長をはじめ市職員やアパートの住民が出席し、くす玉を割って開所を祝った。